下鴨神社・糺の森で開催の「古本まつり」に行ってきました!&下鴨神社特別公開へ

こんばんわ、ミヤマグチです。
お盆休みに突入されている方も多いのではないでしょうか?
私も本日から本格的なお盆休み!
ということで、まずは毎年恒例の下鴨神社糺の森で開催されている
「古本まつり」に行ってきましたよ!


■DigiStyle京都イベントカレンダー「納涼古本まつり」
http://www.digistyle-kyoto.com/event/ichi/post_507.html


本当に暑い暑い京都ですが、
糺の森に足を踏み入れると、一気に涼しくなるんですよね。


う〜ん、この感覚が大好きです。


そして古本まつりは今年も大盛況。

まさに老若男女、いろんな人が来ています。


約40店舗の古本屋さんが出店されているだけあって、
置いてある本も多種多様。


一度手に取ると、「あれも欲しい、これも欲しい」と・・・

明治〜大正の書籍も結構でています。


古い雑誌関係もかなりおもしろいです。

古い「スクリーン」とかもありました


あ、友人に借りパクされた想い出が。笑


なんて、うろうろと本屋巡りをしているだけで、
あっという間に数時間!
ほんと、暑さも忘れて楽しめる、素敵なイベントです。


結局今年も10冊ほど買いました。(でも合計2000円くらい!)
中でも、京都関連の古い本はおもしろいです。


月刊京都とか、都をどりのパンフレットとか

昔の広告とか、結構楽しめますよね。


う〜ん、満足満足。
でも、せっかくの下鴨神社、今は「京の夏の旅」で
特別公開もやってるな!と、こちらにもいってきました。


■DigiStyle京都イベントカレンダー「文化財特別公開 下鴨神社 本殿・大炊殿(おおいどの)」
http://www.digistyle-kyoto.com/event/cat484/36_6.html


国宝の東西本殿の説明を受け参拝。
何度観ても美しい三間社流造です。
こちらは写真はNG。
ぜひ、皆様も実際にご覧いただければ!


そして摂社の三井神社を案内してもらいます。
こちらも重要文化財がたくさん。(実は中に入るのは初めて)


重文・西唐門

1628頃の建築だそうです。


流造りってほんと、美しいですよね。うっとり。

黄金比なのかな?


そして、こちらが“神様の台所”大炊殿。

神様のお供物を調理していた場所ですね。
もちろん、こちらも重要文化財


こんな感じで今日は一日下鴨神社を満喫してきました。
今から、収穫した本をじっくりと楽しもうと思います!


ちなみに古本まつりは16日までの開催!
ぜひ、このお盆に足を運ばれてみてはいかがでしょうか?


下鴨神社賀茂御祖神社

京都府京都市左京区下鴨泉川町59
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/


大きな地図で見る